ベタなタイトルですが笑、医療・予防・食事・運動・睡眠、、、笑顔でいろいろゆるーく学びましょう
Blog

タグ : 食

ハイカカオチョコレートを週に60gほど食べよう!

このブログでも何度かチョコレートネタを取り上げていますが、チョコレートファンとして、しつこく取り上げます笑。 チョコレートの効能効果 チョコレートは、血管内皮の保護作用や降圧作用を有します。 このグラフは   5つの研究 …

街に溢れるドリンクの自動販売機を見て、何を思う?

街の普通の光景 街を歩いていると、気になるものの1つがドリンクの自動販売機です。     何を感じますか?   加糖飲料の健康への悪影響 36本中、25本が「加糖飲料」です。 加糖飲料の健康 …

ファミマの全粒粉サンド!全粒粉ブーム来るか!?

コンビニも健康志向が進み、例えば、ハイカカオチョコも、コンビニでよく見かけるようになりました。 そして、ついに来ました!コンビニに全粒粉の波が! 「小麦のチカラ、まるごと。ファミマの全粒粉サンド」   &nbs …

コンビニなどで売っている超加工食品を食べ過ぎると、、、

超加工食品!ultra-processed food! この響きにインパクトがあります! 超加工食品(ultra-processed food)を多く食べた場合と身体への影響の関係を調べた論文。   Consu …

魚食は身体に良いのか?悪いのか?

Plant Base Whole Food (PBWF)を徹底すると、基本的にベジタリアンということになり、肉も魚も食わない、ということになります。 Plant Base Whole Food (PBWF)は確かに、身体 …

ワインが最高すぎた!医師が伝える!根拠に基づく「健康を育む食事」開催!

こんにちは。布施淳です。 12/17都内某所で、イベント主催しました。 《ヘルスリテラシー向上講座 Vol.2》 医師が伝える!根拠に基づく「健康を育む食事」(軽食+ワイン付き) https://peatix.com/e …

ナッツは、1日何グラムくらいまで食べて良いのか?

こんにちは。布施淳です。   ナッツの健康効果 ナッツが健康に良いことは周知の事実です。このブログでも何度か取り上げています。例えば、こちら。 ピーナッツで長生き。ピーナッツバターもまずまず。ピーナッツ味噌は! …

オリーブオイルは1日どのくらい摂って良いのか?

布施淳です。 オリーブオイルが身体に良いことは、よく知られた事実です。 このブログでも何度か触れたことがあります。例えば、 野菜たっぷり和食にオリーブオイル   油の過剰摂取に注意と   さて、自分の …

あなたのその飲み物の砂糖含有量は、何グラム?

布施淳です。気づけば、1ヶ月ぶりの更新です。   ふと見かけた加糖飲料関連の論文。 Frequent Sugar-Sweetened Beverage Consumption and the Onset of …

野菜果物の残留農薬と妊娠出産の関連

布施淳です。   このブログでも、盛んに野菜や果物が身体に良いことをお伝えしています。 一方で、一般の野菜や果物の栽培には多かれ少なかれ、農薬が使用されています。 身体へはどのような影響があるのでしょうか?ない …

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © みんなの健康学習広場 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.