品川駅の本屋で見かけた。
「究極」か、あるいは「最強」か。
最近この手のネーミング多いですね笑。
「最強」も、良いこと書いているのですが、一部は??な記載もあると僕は感じました。各記載の根拠となる論文の出典の記載がない点が残念です。
ということで、自分としては、「究極」に一票。
世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
良書です。誠実な本です。
現存の比較的質の高い論文に基づいた「食のエビデンス」を紹介して下さっています。
食の情報を正確に集めている人にとっては、当たり前の内容になっており、逆に新鮮味がない内容かもしれませんが、統計や論文の質の評価に精通している津川先生の太鼓判は大変心強い!という感じはあるでしょう(僕はあります)。正しいと考えていたことが、本当に正しいんだ、という安心感笑。
この本の記載の一部に、白米は少しでも食べると身体に悪い、といった感じの記載があります。日本人にとっては、「白米=健康に悪」というのはショックかもしれません。これまでも白米を否定する本はありましたが、超理論的な津川先生が根拠を明示。なかなか受け入れられない人も少なくないと思います。こちらの白米関連記事のコメントも賑やかですw 白米好きな?方々の認知的不協和が炸裂しています。
https://toyokeizai.net/articles/-/215982
日本の白米文化終焉のパラダイムシフトが起こるかもしれません。
Happy Healthy Club 根拠に基づく「健康を育む食事」セミナー
実は、このような本を、自分が書きたかった笑。世の中スピード大事ですねw。
自分たちが開催している食のセミナーは、まさにこの本と非常に近い内容です。
なるべくメタ解析などの質の高い論文に基づいたエビデンスを紹介しつつ、その食を楽しむという楽しいイベントですw。次回は来週末、4/22です。楽しみです!!!すでに満席ですので、ご興味のある方はぜひ次々回にぜひ。
根拠に基づく「健康を育む食事」セミナーを開きます!我が国の死因リスクをみてみると、生きるために大切なことは、「禁煙・食事・運動・感染予防」これに尽きます!健康によい食事を食べながら、飲みながら、楽しくわいわい、食について学びましょう😊✨4/22(日)14:00〜17:00銀座駅徒歩3分お申し込みこちらから↓http://ptix.at/CiRa3c
相変わらず、いい加減な食事の本も多いですが、割とちゃんとした本も増えている気がします。
例えば、比較的最近出たこちらの本もかなりちゃんとしています。ちょっと値段が高めという声もありますが、ご興味ある方はこちらもぜひ。