サーティーワンアイスクリーム

がっちりマンデーで、サーティーワンアイスクリームの特集を放送していました。

http://www.tbs.co.jp/gacchiri/

 

色とりどり、華やかで、様々なフレーバーやトッピングを織り交ぜたアイスクリーム製品を次々開発、提供しています。創立45周年だそうで、自分と近い年代です笑。でも、自分は、ほとんど利用したことがありません笑。

サーティーワン(31)というのは、1ヶ月31日間、毎日日替わりで異なるアイスを食べて楽しみましょう〜と言う意味だそうです。

サーティーワンアイスクリームは、大きさのバリエーションがあるようで、「サーティワン最新情報」というサイトによりますと、レギュラータイプは、シングルで110g、ダブルで220gです。

スモール(キッズ)のシングル70g、キングのシングルは140g。

 

サーティワン 値段や量は?お得なサイズは?スモール、レギュラー、キング、トリプルポップの比較

 

こんなの、毎日食べて良いものなのか!!!?という疑問がわきます。

 

どのくらい砂糖が含有しているのか?

手元にあった「エネルギー早わかり 女子栄養大学出版部」の旧版ですが、この本によると、アイスクリーム20g(50ml)は36kcal、炭水化物4.6g、添加糖分3.3g(参考値)だそうです。

 

サーティーワンアイスクリームのレギュラーシングル110gには概ね18gほど、ダブル220gには36gほどの砂糖が添加されている計算になります。

身体に有害である遊離糖類(追加で添加する糖類)を、WHOは、25g/日に止めるように推奨しています。サーティーワンアイスクリームのダブルなんか食べてしまったら、それだけで完全に推奨を大幅に超えてしまいます。レギュラーであっても、18g/25gをアイスクリームで消費してしまうと、1日の遊離糖類の総計は容易に25gを超えてしまうでしょう。

参考

あなたのその飲み物の砂糖含有量は、何グラム?

 

 

砂糖含有のアイスクリームは身体に悪いに違いない!(と思っていた)

アイスクリーム摂取と健康への影響を論文検索してみました。あまり研究は多くなさそうですが、糖尿病をアウトカムとした研究はいくつかあるようでした。そのメタ解析論文。見て、びっくり!!

https://academic.oup.com/ajcn/article/103/4/1111/4662895

これは、22のコホート研究、約58万人を対象としたメタ解析論文です。そのうち、アイスクリームと糖尿病の関係を調べた研究は5つ、対象は約2万6千人です。

縦軸が糖尿病リスク、横軸が1日当たりのアイスクリーム摂取量です。

 

なんと、アイスクリームを食べる量が増えると、糖尿病のリスクが低下しています。1日10gのアイスクリーム摂取増加につき、19%糖尿病リスクが低下します。

甘いアイスクリーム=悪 という思い込みをしていた自分に反省。

 

まあ、乳製品全般は、糖尿病や心血管系疾患にはリスク軽減効果があるとする論文も散見されますし、特にヨーグルトはリスク軽減効果がより期待できるとされています(これについては、また後日触れましょう)。そう考えると、乳製品であるアイスクリームがリスク軽減効果を有していても、不思議ではありません。

 

悪くはないが、量が問題

ただし、この論文はあくまで「観察研究」のメタ解析論文であり、「アイスクリームを食べたことで、糖尿病リスクが低下した」という因果関係を示すものではありません。自分は糖尿病にはなりにくいと思っているのでアイスを食べる、とする人が多かった、という逆因果の関係が混在している可能性も否定することはできません。

そうでなくとも、横軸のアイスクリーム摂取量は30g/日くらいまでしかありません。50g食べたら、100g食べたら、グラフがどうなっていくか?は不明です。サーティーワンアイスクリームレギュラータイプ110gを毎日食べることで糖尿病リスクが低下するということは全く言えません。

また、この論文はアウトカムを「糖尿病」に設定していますが、一般論として、乳製品の過剰摂取は、男性の前立腺癌との関連が示唆されています。したがって、アイスクリームを食べ過ぎて、前立腺癌のリスクが上がるという可能性も考えなければいけません。

ということで、アイスクリームを食べるなら、せいぜい1日30gくらいまでにしておくことが無難でしょう。

 

結論:アイスクリームは31g/日まで

自分は、「アイスクリーム=甘い=悪の食べ物」と思い込んでいました笑

調べてみたら、食べ方によっては悪くないことがわかりました。

がっちりマンデーに出演していた社長や、現場で販売している店員の方々は、生き生き働いておられました。自分の目には砂糖依存症造成組織の「悪の権化」に見えていましたが、自分の思い込みでした。反省です。ごめんなさい。

ただし、サーティーワン(31)で、毎日毎日アイスクリーム110g/日!は、多すぎると思います。

アイスクリームは、食べるならサーティーワンg(31g)くらいに止めましょう。含有砂糖は概ね5gくらいに止まります。スモール(キッズ)タイプ=70gのハーフ(35g)という選択肢を作れば良いと思います。

 

R-Bサーティーワンアイスクリーム株式会社への提案

・スモール(キッズ)タイプのハーフサイズメニューの設置

・「サーティーワンアイスクリーム」ではなく、「サーティーワンgアイスクリーム」に社名変更

 

ご検討よろしくお願いします!